<写真部> おびひろ動物園の撮影会(高文連十勝支部)

 ときどき小雨が降る、晴れているのに寒い4月26日(土)に、毎年恒例のおびひろ動物園での撮影会が行われました。

 十勝管内にある高校の写真部の生徒が参加する撮影会で、音更高校写真部も2年生12名,1年生7名の計19名で参加してきました。

 最初に動物園の園長さんからご挨拶いただき、飼育員の方から撮影上の注意(フラッシュ厳禁、ほかの方の映り込みなどなど)をうけ、2~3人一組で園内を自由に撮影して回りました。

 動く動物に四苦八苦しながら、その時をひたすら待ち、撮影を続けること2時間半。無事撮影を終え、参加者全員で集合写真を撮り解散。みんな帰路につきました。

 今回生徒たちが撮影した写真は、おびひろ動物園で夏頃行われる「写真展 高校生から見た働物たち」の展示されます。 

 

新しくできた記念写真スポット?

 

カンガルーを撮る1年次生

 

撮った画像を確認中。まだ不慣れです

 

被写体が遠くにいるのかな?

カメラを構えず遠くを見つめている

 

奥の通路に入ったマンドリルを

撮ろう構える2年次生

 

消防署実施のスタンプラリー

なぜか用紙をもらう高校生

 

モルモットの顔が上がるのを待つ

 

クジャクの羽が広がるのを待つ

 

サルの決定的瞬間を待つ