農業倶楽部による門松作成
令和6年12月23日
12月14日(土)に農業倶楽部員が、本校にて門松作成を行いました。門松作成は、定時制農業科が行っていた活動を、農業倶楽部が受け継ぎ取り組んでいます。門松作りに挑戦した2年生は、昨年度も体験していたこともあり、上手に作成することができました。2対作成し、12月23日(月)に音更町役場と本校に来年1月7日までの予定で一対ずつ設置いたしました。
門松作成の指導を、音更町内の阿部造園様が行って下さいました。
令和6年12月23日
12月14日(土)に農業倶楽部員が、本校にて門松作成を行いました。門松作成は、定時制農業科が行っていた活動を、農業倶楽部が受け継ぎ取り組んでいます。門松作りに挑戦した2年生は、昨年度も体験していたこともあり、上手に作成することができました。2対作成し、12月23日(月)に音更町役場と本校に来年1月7日までの予定で一対ずつ設置いたしました。
門松作成の指導を、音更町内の阿部造園様が行って下さいました。
このサイトは、北海道音更高等学校が教育利用を目的として運営している公式サイトです。このサイトに含まれる内容・写真の無断転載・営業誌等への掲載をお断りします。