2024年8月の記事一覧
【3年選択科目】地域資源活用 探究活動
8月5日に授業(地域資源活用)で音更町の農産物を紹介するYouTube作成のため、堀さんの農場にお伺いしました。農家さんに直接お話をお聞きする機会が少ないので、とても貴重な体験となりました。夏休み明けの授業で編集していきます。動画を通して多くの方々に音更町の農業について知ってもらえると嬉しいです。お忙しい中、御対応頂きありがとうございました!!!
【学校開放講座】キッズサイエンス教室
8月3日(土)に小学生を対象とした「キッズサイエンス教室」を初開催しました。体験実験として2つのテーマ(①人工イクラをつくってみよう、②金属の不思議にふれてみよう)について、午前と午後の2回実施しました。テーマ①の人工イクラの実験では、4色のアクリル絵の具を使用してカラフルなイクラを作成し、作成したものは小瓶に入れて持ち帰って頂きました。また、テーマ②では銅と亜鉛の合金(黄銅)を作成する実験を行いました。冬休みにも同様のサイエンス教室を実施予定です。是非ご参加ください。