活動日誌

2024年4月の記事一覧

【1年生】夢の種ガーデン播種

 4月24日(水)に1年次1組、2組で教科「地域環境」で、夢の種ガーデンの菜の花の播種を行いました。校外での花壇造成の実習後初めての校内での実習となりました。

これから花壇はシーズンとなります。生徒もどのように花が咲くのかを想像しながら実習に取り組みました。

 

【1年生】地域花壇造成

 本校生徒1年次による、教科「地域環境」での草花栽培学習の一環として、4月22日(月)に1組、2組で音更町役場の南側植栽スペースの花壇造成、23日(火)に道の駅のモニュメント前植栽スペースの花壇造成を行いました。生徒たちは、初めての実習で戸惑うこともありましたが、時折笑顔を見せながら積極的に取り組んでいました。

  

【2年生農業選択】前庭花壇造成

 4/23(火)に2年生の農業科目内で前庭花壇を装飾しました。みんなで声を掛け合いながら協力して、作業に取り組むことができました。今年のテーマは3年生の木戸さんがデザインした「桜花の候」です。パンジーの淡い色を上手に使って春の訪れを表現しています。学校に立ち寄った際は、是非ご覧下さい(7月中旬まで)。